海釣り 釣り情報

満潮の釣りは釣れるのか?満潮の時に釣れる理由

更新日:

満潮の釣りは釣れるのか?満潮の時に釣れる理由



よく満潮の時は釣れる、というのを耳にしますがどうして満潮の時は釣れるのでしょうか。


このページでは、満潮の時に釣れる理由と、満潮の時間を前後に分けた時の名称や傾向について紹介しています。


満潮時は釣れることを前提として書いてあります。実際に満潮時の釣果は高いです。筆者の経験も踏まえて記していきます。



満潮とは



満潮とは、が一番高い状態のことです。


つまりは、海面が一番上がっているとき、それが満潮と言います。



満潮の時に釣れる理由



満潮の時に釣れる理由としては、大きくは二つあります。

  • 一つが、水深が深くなり、魚が動き回れる場所が増えるため
  • 潮が満ちることによって、海流が生まれるため



一つ目は単純に動き回れるところが増えればそれだけ魚も入って来やすくなりますよね。


重要なのは二つ目。


海面が上がることによって、沖の方から岸に向けて水が流れ込んで来ます。その流れにのって魚や魚の餌になるプランクトンも岸に寄ってくる訳です。


それだけではありません。


潮目


海にはほとんどの場合、波が立っていますが、この波と波同士が水中でぶつかることでできるものがあります。


それが潮目です。


潮目は、水流と水流がぶつかり、海底に沈んでいたプランクトンを巻き上げます。そうすると、そのプランクトンを食べに小魚が、そしてその小魚を食べに大きい魚が、という風に魚が集まり始めます。


基本的に満潮に限らず見られる潮目ですが、満潮時の潮目は特に魚が集まりやすく、絶好のポイントになります。


見た目では、海面がうっすらと色が変わっているところがそうです。ほとんどの場合で長い線路のように続いています。泡が立っている時もありますね。




上げ潮と下げ潮



上げ潮とは、干潮から満潮にかけて、海面が上がって行く時間帯のことで、下げ潮とは逆に、満潮から干潮にかけての海面が下がって行く時間帯です。


基本的には、満潮(一番海面が高くなった時)の前後1時間がよく釣れる時間帯とされています。


ただ、日によっては2時間前、もしくは2時間後からつれる時もあるので、狙って行く場合も満潮2時間前から釣り始めるのがオススメですよ。



青物なら上げ潮



個人的な意見ですが、青物(アジ、イワシ、サバ、イナダ等)は上げ潮の方が釣れやすいです。


下げ潮の時にはお腹がいっぱいなのか、食いが悪い(当たりがないか、当たりがあっても針にかからない)ことが多いです。



根魚は下げ潮



逆に根魚は下げ潮のタイミングで釣れることが多いように感じます。


満潮時に岸に接岸して来た根魚が、潮位が下がるのと合わせて沖に戻って行くからでしょうか。


ルアーやエサ釣りでも底の方に落として探っていると食ってくることが多いです。



潮の干満以外の要素も意識する



満潮前後は本当によく釣れます。


しかし釣果に影響するのは潮の干満だけではありません。


潮周り(大潮、小潮など。わからない人はこちらのページへ)や天気、気温など様々な環境が釣りに影響をもたらします。


ですので、満潮時間のみにこだわらず、潮の干満は一つの目安として、その時々に釣れる方法を考えながら、自由に釣りを楽しんでくださいね。

ブログランキング

この記事がいいね!と思ったらクリック!応援よろしくお願いします!
↓↓クリック↓↓

釣り・フィッシングランキング

-海釣り, 釣り情報
-, , , ,

Copyright© うたろぐ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.